意味深なタイトルですが深い意味はありません!笑
親父がこの前酔っ払って釣り仲にラインを送ったみたいです(´;Д;`)
質問です!花はミツバチを探しに行きますか?
のノリで送ったみたいです…笑
すると釣り仲①(30代)は
答えの出ないものです。その答えを探しに毎週釣りに行ってます!と笑
釣り仲②(20代)
精神を鍛える為に行っています!と
この方は去年バラシにバラシまくってかなり落ち込んでいたみたいですよ!笑
釣り仲③(40代?)は
永遠のライバルです!いかに騙して釣るか?常に考えてます!
との事!親父がみんなこんな真剣に考えてやってるのになんか申し訳ないなとボソッと言ってました笑
皆さん今年の大不漁の中でもしっかりと30本前後釣っている猛者達です!
自分もアキアジバラしたり、切られたりしたら何やってんの!って怒られます…
で親父にとってアキアジとは聞いてみたら
みんなに会いに行っている!みんな楽しそうにやっているから!と
で自分にも自問自答してみました!
自分にとってアキアジとは何なのかな?
サクラマスなら即答です!
憧れです(((o(*゚▽゚*)o)))と
アキアジはというとそこまで考えた事がなく、凄く悩みました…
人との繋がりを感じる為にアキアジに行くのかな?と思いました。
実際私は釣りに行くと色々な方に今日どうですかー?であったり、最近釣れてますか?であったり聞いています!
迷惑な方いたらすみません…(´・_・`)
でもこういう共通の趣味を持った同じ想いを持った人と話すのが自分の唯一のストレス発散であり、最高の楽しみなのかな?と思います!
最近嫁吉にも口を開くと釣りの話しかしないよね?と言われてちょっと気を付けないといけないかなと思いました!笑
皆さんにとってアキアジとは何ですか?
興味あったらコメント頂けると嬉しいです!